小豆島にはたくさんの観光地があり、イベントもあります。ですが、このブログではほとんど紹介しません(笑)なぜなら・・・取材するのにお金がかかるからです(爆)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/08 たろー]
[06/15 たろー]
[06/15 ムームー]
[04/26 たろー]
[04/25 ムームー]
[04/04 たろー]
[04/02 ムームー]
[03/27 たろー]
最新TB
プロフィール
HN:
たろー
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/14
職業:
でんきや
趣味:
競馬(当たらん)、麻雀(弱い)
自己紹介:
香川県の小豆島出身。
現在も小豆島に住んどります。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/06)
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この記事にコメントする
こんにちは
たろーさん。観音様にいろいろとお願いしないとね。
バチがあたりますよ(手を合わせないと)バーのママは思います(大笑) 美味しかったわ~お陰様でいろいろ楽しめました。 今日は冷たい雨です。寒いです。たろーさんもお体気をつけてお仕事してくださいね。 家のアル○イダ長女の作品1点○十万円で買い手がありました。 世の中驚きです。
わかりました♪
ママさん、こんにちは。
わかりました、ちゃんと手を合わせます。 isakoさんは大観音に行ったことがあるらしいので、教えてもらいます(笑) 長女さんの作品を買ったのは、身分を偽った会長さんか社長さんじゃないの?(笑)
残念でした
たろーさん。残念でした。
東京の方です。 私もそう思ったのですが・・・我が家の愛するダーリンは可哀想なくらい現金は勿論実印社長印全てのものは私が預かっているのでお金も引き出せません。ある意味可哀想ですよね~(大笑) この前銀行にお金を引き出しに行ったら暗証番号間違えてNGもう懲りたって言い絶対に行きません。
実は周りが・・・
Yomeさん、こんばんは。
これ実はね、観音様が大きいんじゃなくて、周りが小さいんですよ(笑) というのは冗談で♪ でもどうやって持って来たのか・・・知りません(笑) まぁいきなり山の中にズドンとあるわけでなく、周りには売店やレストランがあります。 観音様の中を登ることもできますよ♪
お参りして~~
一度お参りしてね。大部の観音寺にお参りしていて
住職より、大観音を建設するお話を聞き、中に祀られている小さな仏像(数は大変多い)です。 私のもあります、又行く道路の右に玉垣も寄付しています。 仏谷山の自称(杉良太郎)住職の寺にも行っています、私の地元の住職さんも3年間修行されました。 4月21日には、55番観音堂のお祭り賑やかに 行われていますよね、みかん・芋の苗など皆さん 買って帰ります。 今年は多様でお参り出来なくて残念でした。 88ヶ所お参りすれば元気戴けますよ~~。
甘えてみましょう(笑)
はむ奥さん(めっちゃ省略した♪)こんにちは。
私ね、欲しい物がいっぱいあるんですよ。 観音様にお願いして、子豚のママさんに甘えて買ってもらおうかな(爆) ところで、はっぴーどーむ奥さんは美人なんですか? 画像ありませんか?
ひさしぶりすぎる
キャサリンさん、こんにちは。
はむ奥さんのこと、知ってるんですか? 顔も知らない人と浮気なんかアハハハハ♪(笑) 悲しいことを言うんじゃねぇ! それに、はむちゃんだと店長か奥さんかわからないので「奥」は入れてくれ(笑) 忍者ブログ [PR]
|