小豆島にはたくさんの観光地があり、イベントもあります。ですが、このブログではほとんど紹介しません(笑)なぜなら・・・取材するのにお金がかかるからです(爆)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/08 たろー]
[06/15 たろー]
[06/15 ムームー]
[04/26 たろー]
[04/25 ムームー]
[04/04 たろー]
[04/02 ムームー]
[03/27 たろー]
最新TB
プロフィール
HN:
たろー
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/14
職業:
でんきや
趣味:
競馬(当たらん)、麻雀(弱い)
自己紹介:
香川県の小豆島出身。
現在も小豆島に住んどります。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/06)
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この記事にコメントする
たぶんこのまま
みちのく娘さん、こんばんは。
この道を行けば山頂に辿り着くわけですが、そこには「小豆島ヴィラ」や「石の館」があります。 ただ、それらは観光地ではないし、公共施設があるわけでもないので、道路整備などスル―されてます。 おそらくこの場所も、このデッカイ石が落ちたらちゃんとするんでしょう。 今年は雨が多かった。その影響ですね。 ・・・で、通報されませんでしたか?(笑)
御心配いただいて
下あごの方は かなり状態が良く 今は口腔外科も
歯科もお休み中です。 硬いものは全然駄目ですね。外食には キッチンはさみを持参して 全て切って食べています コラーゲンとヒアルロン酸で少し維持状態です 饅頭 ケーキ カステラは大丈夫ですが せんべい イカ キュウリ タコ 漬物 するめも駄目 がりっと咬むと パキット折れますねえ 結構痛いですよ 骨が短くて薄いらしいです 胎生期に栄養が不十分が原因と言われました。細胞の欠損らしいですね。五体満足に見えて 結構不満足ですね。内臓は丈夫ですけどね。おかげさまで。
こんにちは。
たろ~ちゃん。
こんにちは。 ご無沙汰しています。 忙しいですか?たろ~ちゃんの所では冬の個展はもう終わりましたか?それとも今からでしょうか。 テレビ需要が無くなったので、厳しい家の会社です。 お互い頑張りましょうね。
終わりましたよ
子豚のママさん、こんばんは。
うちのパナソニックフェアは、もう終わりました。 先週末でした。 エアコンとテレビがちょっとだけ動きましたかね(笑) ママさんのお店は今週末ですね。 子豚のママ賞がいいですね(笑) 忍者ブログ [PR]
|