小豆島にはたくさんの観光地があり、イベントもあります。ですが、このブログではほとんど紹介しません(笑)なぜなら・・・取材するのにお金がかかるからです(爆)
| 		 
					カレンダー				 
				
 
 
					リンク				 
				
					カテゴリー				 
				
					フリーエリア				 
				
					最新CM				 
				[08/08 たろー]
 
[06/15 たろー]
 
[06/15 ムームー]
 
[04/26 たろー]
 
[04/25 ムームー]
 
[04/04 たろー]
 
[04/02 ムームー]
 
[03/27 たろー]
 				
					最新TB				 
				
					プロフィール				 
				
HN:
	 たろー 
年齢:
	 55 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1970/10/14	 
職業:
	 でんきや 
趣味:
	 競馬(当たらん)、麻雀(弱い) 
自己紹介:
	 				香川県の小豆島出身。
 
現在も小豆島に住んどります。 
					ブログ内検索				 
				
					アーカイブ				 
				
					最古記事				 
				(01/06) 
(01/08) 
(01/09) 
(01/10) 
(01/11) 				
					カウンター				 
				 | 
      		 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この記事にコメントする 
				
						タイミングが・・・					 
					
						isamuさん、おはようございます。
 
					
				シャッターチャンスのタイミングが難しく、最初は花火が散ってから「カシャ」(笑) 私の隣に同じようにデジカメで写してる人がいて、その人に笑われてしまいました(笑) 来年はもうちょっとタイミング良く撮りたいな~ 
						お祭良いですね~。					 
					
						残暑見舞い(^_^;) たろーさん
 
					
				花火の写真は難しいですね~。 でも、綺麗に撮れているじゃないですか! 私も打ち上げと手筒を撮りましたが、 カメラが良くても、腕が悪いです(笑) 秋祭の余興で手筒を出すので、今度は自分が被写体になります  					
						とんでもない!					 
					
						しだや@2代目さん、こんにちは。
 
					
				>カメラが良くても、腕が悪いです とんでもないです! しだや@2代目さんが撮った花火(8月1日の記事)キレイですよ♪ 1番下の写真は花火、水面、人が見事にマッチしてます! 今度は手筒を出されるんですか?燃えないようにね(笑) 
						どこで咲くのか					 
					
						子豚のママさん、こんにちは。
 
					
				社長さんのお誕生日&お盆休み、じゅうぶんに楽しまれたようですね♪ だいたい、みなさん普段働き過ぎなんですよ(笑) 花火って、上がってからどの高さで咲くのかわからないのでカンが頼りでした(笑) ちなみに、発光なしで撮ってます。 
						押しまくれ!(笑)					 
					
						らてんマミーさん、こんばんは。
 
					
				花火の撮影は、とにかく上がったら押しまくって撮りまくる(笑) たくさん撮ってあとでゆっくり見るのがいいかも♪ でも仕方が無いとはいえ、お祭りゼロはさみしいですね・・・ 
						メッセージ花火					 
					
						Yomeさん、おはようございます。
 
					
				今年は「メッセージ花火」といって、ある文章を読んでから花火を打ち上げてました。 それは奥さん・子供さんからパパへ・・・とか、商工会青年部から会場のお客様へ・・・とか。 ただ、そのせいで花火と花火の間隔が開いてしまい、ちょっとシラケムードでした(苦笑) 
						えっ?なんやて?(笑)					 
					
						はむ奥さん、こんにちは。
 
					
				人間は「冬に太って夏に痩せる」らしいですが、無理して痩せることはないですよ(笑) ヘタに痩せると倒れますよ。 >私のように美しい花火だわ えっ?なんやて?聞かなかったことにしよう(笑) 
						無題					 
					
						わぁーい☆
 
					
				お祭りだぁ~~♪ 屋台のお店を廻るのも楽しいんです♪ 小豆島踊りも見てみたいです*^^* 花火の写真、とってもキレイに撮れてます  
ウマイ!ウマイ! これ以上上手に撮ったら、プロが泣きます^^v 
						無題					 
					
						2000発の花火は見ごたえあるでしょうね。
 
					
				お祭りは好きだけど、最近は出かけませんね~ 歳だから? イヤだ~~~ 高台の我が家からは、花火が見えます。 ワンコと一緒に蚊に刺されながら、見てます。 淋しい~~~ 
						それほどでも					 
					
						magu7☆さん、こんにちは。
 
					
				写真キレイに撮れてますか?上手い? ははは~それほどでもあるよ♪(笑) 屋台はたくさん出てましたが、子供の頃のように買うことはありません。 でも見るのは楽しいですね。 
						夏祭り					 
					
						こんばんは~^^
 
					
				初めてコメントさせていただきます!カンナと申します^^ 夏祭り、良いですね~^^ 浴衣着て、うちわ持って・・・(笑) 花火の写真、とってもキレイに撮れていますね! カンナも今年トライしましたが、携帯の写真では上手く撮れず・・・ 今度はデジカメで、もう一度挑戦しようと思っています^^ これからも宜しくお願いします♪ 
						こちらこそ~					 
					
						カンナさん、おはようございます。
 
					
				こちらこそ、よろしくお願いします♪ さきほどそちらのブログにおじゃましたらメンテナンス中でした(笑) 大工さんの奥様として切り盛りされてるんですね。 たくましそうやな~(笑) あ、デジカメはパナソニックの「ルミックス」がおススメです♪ 忍者ブログ [PR]
 
		 | 
    
	
